ヤママユの交配をしています
8月になり繊維学部の大室農場(東御市)ではヤママユの成虫が繭からでてくる時期となっています。野蚕研究センターでは地域系統や交雑、選抜、変異系統の保存を行ってい…
8月になり繊維学部の大室農場(東御市)ではヤママユの成虫が繭からでてくる時期となっています。野蚕研究センターでは地域系統や交雑、選抜、変異系統の保存を行ってい…
野蚕研究センターでは安曇野天蚕振興会と共同で天蚕飼育における病害防除法の有効性に関する試験を行っており、いくつかの方法やそれらの組み合わせによる繭の収穫量UP…