野蚕研究センターの天蚕は4齢になっているところで、収繭はおよそ3週間後の予定です。6月23日に大室農場へりょうぜん天蚕の会(福島県伊達市霊山町)から5名が来場されました。遠路たいへんだったと思います。皆様、とても熱心で天蚕をなんとかしたいという思いが伝わってきました。いろいろとご相談しました。あいにく雨の中の圃場見学でしたが、意義のあるものになりました。(梶浦)



野蚕研究センターの天蚕は4齢になっているところで、収繭はおよそ3週間後の予定です。6月23日に大室農場へりょうぜん天蚕の会(福島県伊達市霊山町)から5名が来場されました。遠路たいへんだったと思います。皆様、とても熱心で天蚕をなんとかしたいという思いが伝わってきました。いろいろとご相談しました。あいにく雨の中の圃場見学でしたが、意義のあるものになりました。(梶浦)