高山村棉花栽培事業研究会

長野県高山村から棉花栽培事業研究会の皆さまが見学に来てくださいました。

 当農場は棉花栽培事業研究会と共に10年以上にわたり自治体や農業高校などと連携しながら、ワタ栽培の魅力発信に取り組んできました。現在では県外からも綿花に関わる仲間が増え、研究会のメンバーとして活動されているとのことです。今回も県外を含めて15名の方が来場されました。
 見学会ではワタや圃場管理についての説明と紡績機や編機の解説をさせて頂きました。当農場は一般の大学農場とは違い様々な繊維作物があります。また学部内には珍しい道具、機械類もあります(とても古いですが動きます)。皆様、興味津々で見て頂きました。こちらも参加者の皆さまからいろいろなお話を聞くことができ、勉強になりました。とても良い充実した見学会になりました。

 長野県高山村にも研究会の皆さまのワタ畑があります。近くには美味しい蕎麦屋さんや温泉があり、地元産ワインも販売されています。とても素敵な場所です。興味を持たれた方は観光にぜひ訪れて見て頂きたいです。棉花栽培事業研究会の情報は下のリンクからご覧ください。

https://www.instagram.com/joyful_cotton 
子どもでも参加できる、いろいろな楽しいイベントを企画、開催されています。