シルクサミット2024に参加しました

- 11月16日(土曜日)・17日(日曜日)と糸都岡谷(長野県岡谷市)でシルクサミットが開催され、附属農場職員も16日の講演会を聴講してまいりました。開会のあいさつでは、岡谷シルクの羽織を身に纏った市長のあいさつが特に印象的でした。講演会はどの内容も素晴らしいものばかりでしたが、その中でも特に岡谷市・岡谷蚕糸博物館・学校が連携し子供たちが蚕糸業について学ぶことができる環境や教育プログラムが存在することに驚きを隠せませんでした。蚕糸業の歴史から未来について小さい時から学ぶことができるのは蚕糸王国として発展してきた長野県ならではだと感じました。2025年度の開催地は愛媛県とのことですので、機会があれば参加したいところです。愛媛県もまた蚕糸業(蚕種・養蚕・博物館・企業など)が盛んな場所ですので、一度は訪れてみたい場所です。